SSブログ

知らないほうが幸せな事もある。 [ボヤキ]

探究心は大事だ。

しかし、知ってしまう事が、いつも良い結果をもたらすとは

限らないことを、知っておかなくてはならない。



「ニス」

その響きに、僕は何度ニヤけただろう。

木目を活かしつつ、ツヤを出す、「ニス」

その、自己主張しすぎない性格も好きだが、

「ニス」という、名前が何よりも好きだ。

誰が、何を思って、「ニス」などと呼称しようと考えたのか。

なぜ、「ニ」と「ス」なのか・・・。

僕の頭は様々な想像を廻らす。

時には、江戸の下町の木工職人が、

時には、マッドサイエンティストが、

時には、チャモロ人が、

「ニス」と名付けた瞬間を想像して楽しんでいた。

「ヌエ」も同じような響きを持つ。

ただ、こちらは妖怪だ。

いくら変な響きでも、

「妖怪だから」ということで一応納得できる。

「ニス」の響きの持つ、不思議な感覚には到底及ばない。


しかし、このニヤける日々と、別れる時が来てしまった。

まさに、今朝、僕は「ニス」を調べてしまった。

語源が判明した今、僕は「ニス」に何の興味も無くなってしまった。

さようなら、「ニス」

僕はもう、君を見て、笑わないだろう。



・今日の豆知識  ~「ニス」の語源~

 Varnish(ツヤを出す)→ドイツ語読み「ワーニス」→「ワニス」→「ニス」
 

 なんとも面白くありません。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住まい・インテリア・雑貨(旧テーマ)

nice! 4

コメント 6

アキオ

たしかに、語源、ワニス、、、からじゃロマンがたりませんね。

てかる→にやっとする→にやけるっす→にす。

みたいなのだと、うれしいですね。
by アキオ (2005-09-15 21:35) 

ヒザ小僧

>akioさん
にやけるっす。いいですねー。
僕は、カツゼツの悪い木工職人が、なんとなく発してしまった言葉を、弟子がそこにあったニスと勘違いしたのがはじまりだと思ってました。
そして、引っ込みの付かなくなった職人は、それをニスと呼ぶようになったそうな。
by ヒザ小僧 (2005-09-15 21:46) 

うあ〜。
これは辛い現実ですね。

私は昔「アイスっす!」と叫ぶ事に情熱を持っていた痛い時代がありましたが、「ニスっす!!」もいいなぁ〜なんて。

すいません。
by (2005-09-15 23:06) 

ブタゴリラ

なんとも面白くありませんと書かれたら
面白くなってしまうじゃないですかぁ。。。。「へぇ~」でした。
ニス・・・確かにワクワクしちゃう響きかも。。。
by ブタゴリラ (2005-09-16 02:39) 

アキオ

にやけるっす、、、コレからはコレで行きましょう。。
by アキオ (2005-09-20 19:23) 

サスケ

はじめまして、ランダムにサイトみてたらここに不時着しました。

なんか、ほのぼのしてていいですね。* ̄▽ ̄*
こんなに注目してもらえて
ニスも、本望かと思います。

勉強になりました。ありがとうございます♪
by サスケ (2006-04-09 01:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。